デリカシーがない。無駄に声が大きい。
お客様のむちゃぶりを全部引き受けて、社内を混乱させる。などなど、社内の評判はすこぶる悪い副社長の牧野ですが、
お客様からの評判は意外といいんです。。。
このページでは、そんな牧野亮について少しだけ紹介させていただきます。
-
- しょくぎょう
- 取締役副社長
- なまえ
- まきの りょう
- せいべつ
- おとこ
- レベル
- 32
- がくれき
- 中央大学
- よめ
- あり
- 出身
- にしおし
-
基本ステータス
- せっかち
- 180
- こえのおおきさ
- 150
- おしゃれ
- 120
- あたまのかいてん
- 240
- デリカシー
- 2
- ともだちのかず
- 0
- サイコパス
- 120
-
- 装備
- プロテイン
- ニュービートル
- どこで仕入れたか
分からない怪しいサプリ
-
- 特殊スキル
- 歌舞伎町でスカウトの
仕事をしていた経験あり - 社員旅行の日に会社のカギを
落としたりするなど、時々やらかす
-
面接で会った時の牧野くんの印象は決して良くありませんでした。(爆)だって、社長の僕の質問に対して、話を最後まで聞かずに食い気味で話してくるんだもん。。。笑
ただ、入社して6ヶ月ほどで、牧野君の印象はガラッと変わりました。それは、仕事を覚えるスピードと頭の回転の早さが普通じゃなかったからです。特に僕が感心したのは、サイコパスなんじゃないかと思うぐらい論理的な思考が出来るところです。
僕自身も論理的な思考が得意な方だとは思うのですが、牧野君のそれには及びません。
一見ドライに見えるところはありますが、お客様のためにならない仕事はやりたがらないところや、結果を出すために全力を尽くすところなど、熱い気持ちも持ち合わせています。ちなみに、牧野君が入社して1年ぐらい経った時のエピソードなのですが、今でも忘れらない出来事があります。
それは、牧野君とふたりで取引先様と打ち合わせをしようとした時の話しです。
お客様が来客される直前に、弊社で作成したその取引先様のホームぺージが何かの不具合で閲覧できない状態になっている事に気づきました。
その時に僕は、
「せ、先方が気付いていないようなら、今慌ててその事を報告する必要は、ないんじゃないかな・・・」
と隠ぺいをするような行動を取りそうになった事があったのですが、
「それは絶対に良くないと思うんですよね。」
「お客様がご自身で気付く前に、こちらから言った方がいいと思います!」と、ものすごく恐い顔で言われた事がありました。
入社1年目で社長にそれが言えるって、すごいな!と感動しつつ、あの時の恐い顔は今でも忘れらません。
- » 成果報酬型SEO対策
- » リスティング広告代行
- » ランディングページ制作
- » ディスプレイ広告
- » ご自身でGoogle広告を運用されている方へ
- » CV率にこだわったHPのリニューアル
- » 風評被害対策
- » 月額固定型SEO対策
- » SEO対策ブログ
- » WEB集客コンサルティング
- » 会社概要 事務所紹介/アクセス
- » 代表取締役 本間祥高のご紹介
- » 副社長 牧野亮のご紹介
- » スタッフ紹介
- » お問い合わせ
- » ランディング/バナー制作実績
- » SEO対策実績
- » トップページのプチリニューアル
- » 代理店募集
- » 実際にどんな事をやるの?
- » SEO勉強会開催
- » Wix・WordpressのSEO
- » SEO最適化サーバー
- » プラスイーのこだわり
- » スタッフ募集
- » 新着情報
- » パーソナルジムSEO&WEB集客
- » 外壁塗装会社SEO&WEB集客
- » SEO対策をお考えの大阪の会社様
- » 間違ったSEO対策
- » SEOに関する用語
- » SEO対策のお見積り依頼
- » SEO対策を依頼される前に
- » 個人情報保護方針
- » サイトマップ
Copyright © 株式会社プラスイー All Rights Reserved.